広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 台湾株は大幅下落、TSMC創業者「半導体の自由貿易は死んだ」将来の課題を警告

株式 

アジア株 台湾株は大幅下落、TSMC創業者「半導体の自由貿易は死んだ」将来の課題を警告

東京時間11:00現在
香港ハンセン指数   20694.90(+95.54 +0.46%)
中国上海総合指数  3330.93(+8.74 +0.26%)
台湾加権指数     22884.64(-313.43 -1.37%)
韓国総合株価指数  2599.86(-12.57 -0.48%)
豪ASX200指数    8256.30(+34.78 +0.42%)

アジア株は高安まちまち。

台湾株は大幅続落、約1週間ぶり安値をつけている。聯発科技や聯華電子、日月光投資控股、創意電子、景碩科技、祥碩科技など半導体関連が総じて下落。半導体受託生産世界最大手のTSMC創業者が「半導体の自由貿易は死んだ」とコメント。成長に対する将来の課題について警告したと台湾メディアが報じた。同社株は1.3%安、17日以来の安値をつけている。また、TSMC製のチップが中国ファーウェイのAIプロセッサに搭載されていたことが発覚したため、中国半導体設計会社の算能科技への出荷を停止したとの報道も懸念されている。米国の対中輸出規制を故意に違反した場合、米政府から罰則を受ける可能性がある。

香港市場では、JDドットコムやネットイース、バイドゥ、美団、アリババなどハイテク関連が上昇。吉利汽車控股や理想汽車、比亜迪(BYD)など自動車関連も上昇。中国政府が都市部で使用されるサービス車両として中国の新エネルギー車を購入すべきだとの声明を発表した。新華社が報じている。

上海株は小動き。10月の中古住宅販売が好調だったことから不動産株は軒並み上昇、不動産不況からの脱却が期待される。来週開催される全人代常務委員会で財政相が財政政策の詳細を発表する見通しとなっており、さらなる支援策への期待も広がっている。一方、米大統領選への警戒感は高まっている。トランプ氏が再選すれば米中貿易摩擦が激化する恐れがある。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます