広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

東京時間に伝わった指標・ニュース

為替 

東京時間に伝わった指標・ニュース

※経済指標
【日本】
雇用統計(8月)08:30
結果 2.5%
予想 2.6% 前回 2.7%(完全失業率)
結果 1.23倍
予想 1.24倍 前回 1.24倍(有効求人倍率)

日銀短観(第3四半期)08:50
結果 13.0
予想 12.0 前回 13.0(大企業製造業・業況判断)
結果 14.0
予想 12.0 前回 14.0(大企業製造業・先行き)
結果 34.0
予想 32.0 前回 33.0(大企業非製造業・業況判断)
結果 28.0
予想 30.0 前回 27.0(大企業非製造業・先行き)

【豪州】
小売売上高(8月)10:30
結果 0.7%
予想 0.4% 前回 0.1%(0.0%から修正)(前月比)

※要人発言やニュース
【日本】
日銀9月会合主な意見(9月19日-20日開催分)
経済物価見通し実現なら金融緩和の度合いを調整していくという考え方に変わりはない
当面は海外経済や金融資本市場の動向と、見通し・リスク・角度に及ぼす影響を見極めるべき
輸入物価上昇による物価上振れリスクが減少、見極めるための時間的余裕がある
ビハインドザカーブに陥ってしまうような状況にはない、金融市場が不安定な状況で利上げすることはない

【米国】
米東岸の港湾労働者が1日からスト実施、東海岸全域の港湾労働者によるストは1977年以来
シカゴ連銀総裁はサプライチェーンに影響する可能性があるため懸念しているとコメント
マイナスの供給ショックは対処しなければならない、その影響は決していいものではない

【NZ】
NZ経済研究所(NZIER)四半期企業意識調査
第3四半期に価格を引き上げたのはわずか3%、2020年第4四半期以来最低水準
第4四半期に価格が上昇すると予想した企業はわずか7%にとどまった
物価上昇圧力緩和を考慮するとNZ中銀は来週50bpの大幅利下げに踏み切る可能性がある

NZ銀行はNZIER四半期調査がひどかったため来週のNZ中銀利下げ予想を25bpから50bpに変更
NZ中銀が来週保守的な選択肢(25bp)を取った場合は11月に50bp引き下げ、来年2月も50bp引き下げると予想

【中東情勢】
イスラエルがレバノン南部にあるヒズボラ標的に地上攻撃(レバノンへの地上侵攻は16年ぶり)
リビアが1日から原油生産を再開する予定(日量50万バレル以上の予定)

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます