広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【海外市場の注目ポイント】米リッチモンド地区連銀総裁の発言

為替 

 日本時間9日午前4時にバーキン米リッチモンド地区連銀総裁が講演する。前週に発表された7月の米雇用統計で失業率が前月から予想外の上昇、非農業部門雇用者数の伸びが前月から予想以上に鈍化、平均時給の前年比の伸びが前月から予想以上に鈍化した。米労働市場の予想以上の減速が示されたことを受け、市場では米連邦準備理事会(FRB)が9月に0.50%の大幅利下げに踏み切るとの観測が広がっている。しかし、バーキン総裁は7月の米雇用統計の発表後に、「大幅な利下げは、通常、経済が急速に悪化しているように感じる場合と関連している。そして、非農業部門雇用者数の11万4000人の伸びは、これまでほど良くはないが、長期的に見れば妥当な数字だ」と述べていた。バーキン総裁があらためて7月の米雇用統計の結果を悲観的に捉えず、大幅利下げについて慎重な姿勢を示すようであれば、米FRBの大幅利下げ観測の後退から米株式市場が下落し、リスク回避の動きで円が買われる可能性がある。
 
MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます