広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円は159円台後半まで戻す=NY為替

為替 

 その後、ドル円は159円台後半まで戻している。ロンドン時間に急速に戻り売りに押され、一時158円台まで急速に下落する場面が見られた。介入の有無は不明だが、160円を再び試しそうな気配となる中、財務省の介入警戒感も高まっているようだ。今回の上昇は緩やかな値動きで日本の財務省が言う「過度な変動」にはあたりそうもないが、市場は神経質になっている模様。

 米株式市場でダウ平均が400ドル超上昇していることも、ドル円の買い戻しをサポートしている模様。

 一方、市場は年内2回のFRBの利下げを高確率で織り込んでいるが、FOMC委員は2回の利下げに慎重な物言いをしている状況。現在、日米の政策金利の誘導目標である翌日物金利の差は5.25%程度だが、これが4%程度まで縮小しなければ、なかなかドル円の上昇トレンドは解消し始めないとの見方もあるようだ。但し、タイムラインは別にして、方向感はあくまで金利差縮小の方向にあることから、以前のように勢いよく上値を追う局面ではなさそうだ。

 今週はFRBがインフレ指標として主に参照している5月のPCEデフレータが発表になる。今月発表の消費者物価指数(CPI)や生産者物価指数(PPI)から、インフレの鈍化傾向を示すものと期待されているようだ。期末を向かえる中で、それに対して市場がどう反応するか注目される。

USD/JPY 159.70 EUR/JPY 171.40
GBP/JPY 202.68 AUD/JPY 106.37

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 16

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

LINE FX 15

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.7 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

SBI FX トレード 57

ドル円 264
豪ドル円 136
トルコリラ円 39

トライオートFX 52

ドル円 224
豪ドル円 120
トルコリラ円 33

LIGHTFX 52

ドル円 230
豪ドル円 123
トルコリラ円 36
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます