広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

修正:英中銀、バーナンキ元FRB議長のレビュー報告=NY為替

為替 

 きょうのNY為替市場は米消費者物価指数(CPI)が予想を上回り、FRBの利下げ期待をさらに後退させる結果となったことでドル買いが強まっている。これを受けてポンドドルは1.25ドル台前半まで急落しており、200日線もブレイクしている。

 ここに来て市場では、英中銀の早期利下げ期待が急速に強まっており、FRBはもちろん、ECBよりも早く利下げに着手するのではとの見方も出ている。その場合、5月の政策委員会(MPC)での利下げとなる。ただ、その可能性はかなり低いと見られており、確率は10%程度となっている。その点については、金曜日の月次GDPや鉱工業生産のデータを確認したいところでもある。

 バーナンキ元FRB議長のレビューが金曜日に報告される。英中銀は経済予測の見直しとコミュニケーションの方法をバーナンキ氏に依頼していた。最近の報道では、予測の不確実性を示す方法として、現在のファンチャートからシナリオへの切り替えを提案する可能性が伝わっていた。

 これについてエコノミストからは「シナリオは有用なツールになり得るが、正しく導入される必要がある。シナリオは少数かつ反対意見も取り入れるべきだ」と述べている。「最も重要なことは金利見通しへの影響を示すことだ」とも付け加えた。問題は、政策委員会がそこまでやる気があるかどうかだという。

GBP/USD 1.2529 GBP/JPY 191.61 EUR/GBP 0.8570

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます