広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

2月のISM非製造業景気指数は予想をやや下回る

株式 

*ISM非製造業景気指数(2月)00:00
結果 52.6
予想 53.0 前回 53.4
事業活動 57.2(55.8)
新規受注 56.1(55.0)
雇用   48.0(50.5)
入荷水準 48.9(52.4)
仕入価格 58.6(64.0)
輸出   51.6(56.1)
輸入   54.3(59.9)
()は前回

 日本時間0時に発表になった2月のISM非製造業景気指数は52.6と前回から低下し、予想も下回った。新規受注は前回から上昇したものの、雇用指数が基準の50を下回った。仕入価格も大幅に低下しており、インフレの落ち着きを期待させる中身となっている。

 発表責任者のニーブス委員長は声明で「回答者の大半は景況感についてほぼ肯定的だが、インフレ、雇用、地政学的対立を懸念している」と述べた。建設、小売、行政を筆頭に14のサービス業が成長を報告している。納期が改善し、受注残の処理も進んでいることから、需給バランスは改善傾向にある。さらに、在庫に関する指標は2022年末以降で最も縮小した。

 この発表を受けて為替市場ではドル売りの反応を示しており、ドル円は149円台に下落。一方、米株式市場は買い戻しの反応が見られ、ダウ平均も下げ渋る動きが見られた。米国債利回りは下げ幅拡大。

NY株式5日(NY時間10:17)(日本時間00:17)
ダウ平均   38830.19(-159.64 -0.41%)
ナスダック   15985.35(-222.16 -1.37%)
CME日経平均先物 40100(大証終比:-30 -0.07%)

米国債利回り
2年債   4.541(-0.060)
10年債  4.127(-0.086)
30年債  4.270(-0.083)
期待インフレ率  2.317(-0.028)
※期待インフレ率は10年債で算出

USD/JPY 149.92
EUR/USD 1.0874
GBP/USD 1.2728

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます