ターゲットが決算受け大幅高 在庫改善の継続とトラフィック減の鈍化が利益に奏功=米国株個別
(NY時間09:34)(日本時間23:34)
ターゲット<TGT> 166.45(+15.96 +10.61%)
ディスカウントストアのターゲット<TGT>が大幅高。取引開始前に11-1月期決算(第4四半期)を発表し、既存店売上高の減収が予想ほどではなかったほか、1株利益が予想を上回った。売上高も予想を上回っている。
在庫管理の改善を継続し、トラフィックの減少も鈍化したことが利益に奏功。第4四半期の在庫を予想を上回る約12%削減したと発表した。また、店舗とデジタルのトラフィックは1.7%減と、第3四半期の4.1%減からは改善している。輸送費とサプライチェーンのコスト減少も利益を押し上げた。
インフレと金利上昇により、消費者による裁量的商品の購入が減少しているため、同社売上減に苦しんでいる。このような需要の変化により、小売店は値下げ販売を余儀なくされ利益を圧迫している。同社はまた、会員制プログラムの開始も確認した。
(11-1月・第4四半期)
・既存店売上高:-4.4%(予想:-4.6%)
・1株利益(調整後):2.98ドル(予想:2.40ドル)
・売上高:314.7億ドル(予想:313.5億ドル)
・粗利益率:25.6%(予想:25.0%)
・EBITDA(調整後):26.2億ドル(予想:22.3億ドル)
(2-4月・第1四半期見通し)
・既存店売上高:-3.0~-5.0%(予想:-3.4%)
・1株利益(調整後):1.70~2.10ドル(予想:2.07ドル)
(通期見通し)
・既存店売上高:0~+1.2%(予想:+1.0%)
・1株利益(調整後):8.60~9.60ドル(予想:9.12ドル)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
![MINKABU PRESS](/assets/minkabufx_writers/logo_minkabupress-ec6bdf5044742e8bc94eb3a16e7629c59f783ac386c16782ef9cebc433901c4b.png)
執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。