広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株は下げ幅拡大、中国「期待外れ」のPMI 豪州株は1.1%安、中国PMIと豪CPI上昇のダブルパンチ

株式 

アジア株は下げ幅拡大、中国「期待外れ」のPMI 豪州株は1.1%安、中国PMIと豪CPI上昇のダブルパンチ

東京時間11:00現在
香港ハンセン指数   18269.81(-325.97 -1.75%)
中国上海総合指数  3211.41(-12.81 -0.40%)
台湾加権指数     16579.11(-43.63 -0.26%)
韓国総合株価指数  2587.69(+2.17 +0.08%)
豪ASX200指数    7126.30(-82.98 -1.15%)

アジア株は総じて下落。

香港株は1.75%安、昨年11月以来の安値をつけている。中国「期待外れ」PMIを受け下げ幅を拡大。中国5月の製造業PMIは予想外に低下し、昨年末以来の低水準となった。非製造業PMIは今年1月以来の低水準を記録した。中国統計は4月に続き5月も弱いのではないかと中国の景気回復見通しにマーケットは完全に悲観的になっている。

ネットイースやJDドットコム、美団、バイドゥなどハイテク関連が総じて下落。中国海外発展や華潤置地など不動産株も軒並み下落している。

豪州株も下げ幅を拡大。豪州5月の消費者物価指数は6.8%と前回の6.3%から上昇したことで、追加利上げ観測が浮上している。ロウ豪中銀総裁は、きょう議会に出席した際に、豪中銀はデータに完全に依存していると述べた。利上げが必要かは単位労働コストだけでなく、インフレ期待や個人消費などによって決まるとして、インフレを抑制するため必要なことは何でも行うと述べていた。

中国の弱い製造業PMIを受けた中国景気回復ペース鈍化懸念と、豪州の追加利上げ観測浮上とダブルパンチ。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます