広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

朝のドル買いの後は、昼過ぎにかけて売り強まる=東京為替概況

今日の為替 

朝のドル買いの後は、昼過ぎにかけて売り強まる=東京為替概況

 前日の海外市場でブラード・セントルイス連銀総裁のタカ派発言を受けてドル高が進行。ドル円は一時140円台後半まで上昇し、140円20銭前後まで調整が入って東京朝を迎えた。朝方はブラード総裁発言の影響が残り、堅調な動きを見せた。140円台半ばを付ける動きに。
 その後は一転してドル売りが優勢に。北朝鮮のミサイルが日本の排他的経済水域(EEZ)内に落ちた可能性との報道もあり、リスク警戒の円買いが広がる中で、昼過ぎに139円65銭を付けているその後はロンドン勢の本格参加を前に140円台まで回復。

 クロス円も同様の動き。海外市場ではドル高が進んだ後の調整において、欧州通貨が比較的しっかり戻したのに対して、ドル円は140円台前半でしっかりとした動きとなったこともあり、ユーロ円、ポンド円はしっかり。ユーロ円は145円20銭台で東京朝を迎えると、朝のドル円の上昇もあり145円台半ば超えまで。その後は円買いの動きに昼前に145円割れを付けた。午後は少し買い戻しも戻りは鈍い。
 ユーロドルは1.0370前後での推移が続いた後、昼過ぎに1.0390前後まで上昇。1.04手前がまだ重く、その後1.0460台に戻している。

MINKABU PRESS 山岡和雅

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます