広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アプライドが決算受け下落 アナリストからは好意的な受け止めも=米国株個別

株式 

 半導体製造装置のアプライド・マテリアルズ<AMAT>が下落。前日引け後に11-1月期決算(第1四半期)を発表し、サプライチェーン問題にもかかわらず、1株利益、売上高とも予想を上回った。ただ、第2四半期のガイダンスは予想を下回る慎重な見通しを示している。

 半導体業界はその旺盛な需要に対応するため、同社の製造装置を増やそうと必死になっている。しかし、半導体製造装置は複雑で、重要な機能を制御するために独自のチップを必要とすることから、同社は注文に見合うだけの装置を生産することが難しくなっている。

 ただ、アナリストからは好意的な受け止めが多い。同業他社の重荷となっているサプライチェーン問題の克服を示すものだと指摘。サプライチェーン問題に関連した同社の業績と見通しは、今期の半導体企業の決算としては最もクリーンに見えるとし、見通しは、供給制約を考慮しても、多くの投資家が懸念していたよりも良い可能性が高いとも述べた。

(11-1月・第1四半期)
・1株利益(調整後):1.89ドル(予想:1.85ドル)
・売上高:62.7億ドル(予想:61.7億ドル)
  半導体システム:45.7億ドル(予想:45.5億ドル)
  グローバルサービス:13.2億ドル(予想:13.3億ドル)
  ディスプレイ・周辺機器:3.66億ドル(予想:3.49億ドル)
・粗利益率(調整後):47.3%(予想:47.4%)

(2-4月・第2四半期見通し)
・1株利益(調整後):1.75~2.05ドル(予想:1.96ドル)
・売上高:60.5~66.5億ドル(予想:64.3億ドル)
・粗利益率(調整後):約47.0%(予想:47.6%)

(NY時間09:57)
アプライド<AMAT> 135.35(-5.61 -3.98%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます