広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 上海香港は小動き、あすの中国共産党100周年を前に様子見姿勢強まる

株式 

アジア株 上海香港は小動き、あすの中国共産党100周年を前に様子見姿勢強まる

東京時間14:01現在
香港ハンセン指数   28970.33(-23.77 -0.08%)
中国上海総合指数  3581.72(+8.54 +0.24%)
台湾加権指数     17779.99(+181.80 +1.03%)
韓国総合株価指数  3303.12(+16.44 +0.50%)
豪ASX200指数    7341.30(+40.06 +0.55%)
インドSENSEX30種  52781.84(+232.18 +0.44%)

アジア株は香港を除いて上昇。
台湾株は7営業日続伸、史上最高値をつけている。消費財やハイテクなど幅広い銘柄が上昇している。
豪州株は反発、きのう1週間ぶり安値をつけたことから値ごろ感による買い戻しが優勢。ハイテクや不動産、生活必需品株が上昇。デルタ株の感染拡大を懸念した売りはいったん後退しているもよう。航空やレストラン、レジャー、カジノなど旅行関連も買われている。
上海と香港株は小動き。あすの中国共産党創建100周年に伴い、習近平国家主席が演説する予定となっており、市場では様子見ムードが強まっている。きょう発表された中国6月の製造業PMIは3カ月連続で低下したが、好不況の判断基準である50は上回ったことから、株式市場への影響は限定的だった。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます