広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 総じて上昇、上海株は大幅続伸

株式 

東京時間18:24現在
香港ハンセン指数   25347.34(+164.33 +0.65%)
中国上海総合指数  3438.80(+78.70 +2.34%)
台湾加権指数     12956.11(+160.65 +1.26%)
韓国総合株価指数  2407.49(-30.04 -1.23%)
豪ASX200指数    6076.38(-49.87 -0.81%)
インドSENSEX30種  37957.40(+80.06 +0.21%)

 17日のアジア株は、総じて上昇。上海株は大幅続伸。中国人民銀行(中央銀行)が中期貸出制度(MLF)を通じて7000億元の資金供給を行うと報じられたことなどが材料視されたとみられる。上海株の大幅高に加えて、週明けの米国株価指数先物の時間外取引での上昇などから、アジア株はおおむね買い優勢で推移した。豪州株は反落。同国のビクトリア州では非常事態を9月13日までさらに4週間延長すると発表したことなどが重石となっている。

 上海総合指数は大幅続伸。終値で3400の大台を回復した。酒造会社の貴州茅臺酒、保険会社の中国人民保険集団、家電製品メーカーの青島海爾、石油大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)、医薬品メーカーの江蘇恒瑞医薬(ジャンスー・ハンルイ・メディシン)が買われた。
   
 香港ハンセン指数は反発。香港交易及結算所(香港証券取引決済所)、保険会社の友邦保険控股(AIAグループ)、繊維メーカーの申洲国際集団控股、光学機器メーカーの舜宇光学科技(サニー・オプティカル・テクノロジー)、複合企業の中国中信(シティック)が買われた。
   
 豪ASX200指数は反落。銀行大手のウエストパック銀行、保険会社のQBEインシュアランス・グループ、通信会社のテルストラ・コーポレーション、求人ウェブサイトのシーク、道路建設会社のトランスアーバン・グループが売られた。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます