広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円は107円台半ばで小動き 明日は黒田総裁の講演=NY為替

為替 

 NY時間の終盤に入ってドル円は107円台半ばでの推移となっている。きょうは先行き不透明感が市場に出ており、円高の動きがドル円を圧迫している。この日発表のユーロ圏やドイツのPMIが弱い内容だったことで世界経済への不透明感が高まっていることや、来月の米中貿易協議への不安感が材料視されている。

 先週の次官級協議のあと中国の代表団が当初予定よりも早く帰国するため予定していた農家視察を中止した。農家視察は中国による米国産大豆と豚肉の購入拡大につながるとの見方もあったことから、視察中止は米中交渉への期待に水を差す格好となった。期待感を高めていた市場も少に変化しているようにも思われる。

 先週、FRBは利下げを実施し、先々週にはECBもマイナス金利の深堀を打ち出した。しかし、日銀は政策を据え置いている。ただ、黒田総裁は会見で追加緩和の可能性に言及しており、市場の一部では期待感が高まっているようだ。

 ただ、日銀も長年の金融緩和で、緩和余力が無くなってきている面も否めないところではある。明日は黒田総裁の講演が大阪で予定されており、記者会見も行われるようだ。追加緩和に関して何らかのヒントが出るか注目される。

USD/JPY 107.41

minkabu PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 112
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 108
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2〜1.4銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます