広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 総じて下落、台湾株は大幅続落

株式 

東京時間17:53現在
香港ハンセン指数   19240.89(-38.95 -0.20%)
中国上海総合指数  3211.39(-18.78 -0.58%)
台湾加権指数     23081.13(-326.20 -1.39%)
韓国総合株価指数  2521.90(+0.85 +0.03%)
豪ASX200指数    8329.17(-19.98 -0.24%)
インドSENSEX30種  77648.75(-499.74 -0.64%)

 9日のアジア太平洋株式市場は総じて下落。上海株は反落。米中対立への警戒感などを背景に軟調な動きとなった。また、今日発表された12月の中国消費者物価指数は前年比+0.1%となり、市場予想と同水準となったが、前回の+0.2%を下回った。12月の中国生産者物価指数は前年比-2.3%となり、市場予想(-2.4%)や前回値(-2.5%)より改善したものの、マイナス圏となった。デフレ圧力が警戒され
る内容となり、株価には重石となった。台湾株は大幅続落。前日のフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が連日で下落したこともあり、ハイテク関連株を中心に売りが広がった。
   
 上海総合指数は反落。航空機メーカーの中航沈飛、半導体受注生産メーカーの中芯国際集成電路製造(SMIC)が買われる一方で、石油大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)、銀行大手の中国工商銀行、通信会社の中国電信(チャイナ・テレコム)、ソフトウエアメーカーの中科寒武紀科技が売られた。
   
 香港ハンセン指数は小幅続落。食品メーカーの康師傅控股(ティンイー)、アルミニウム製品メーカーの中国宏橋集団(チャイナ・ホンチャオ・グループ)が買われる一方で、スポーツ用品メーカーの李寧(リー・ニン)、電気自動車(EV)メーカーの理想汽車、自動車販売の中升控股(チョンサン・グループ・ホールディングス)、不動産開発会社の龍湖集団(ロンフォー・グループ)が売られた。
   
 豪ASX200指数は小反落。投資銀行のマッコーリー・グループ、探鉱採掘サービス会社のフォーテスキューが買われる一方で、銀行大手のオーストラリア・コモンウエルス銀行、ソフトウェアサービスのコンピュータシェア、資源・鉱山会社のBHPグループ、小売会社のウールワース・グループが売られている。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます