広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

フランス政治への懸念がユーロの重石 仏独国債利回りスプレッドも広げる=NY為替

為替 

 きょうのNY為替市場はドルの買い戻しが優勢となっており、ユーロドルは1.03ドル台半ばまで下落している。今年の最安値は11月に付けた1.0335ドル付近だが、その水準を試す動きが続いている。2025年はECBとFRBとの金融格差および、トランプ新政権によるユーロ圏への関税政策への警戒感もあり、ユーロは軟調な展開が継続するとの見方が強まっている。早い時期にパリティ(1.00ドル)を試すとの声も少なくない。対中強硬策もユーロ圏経済にとっては良い話ではない。

 また、ここに来てフランス政治への懸念がユーロの重石となっており、仏独の国債利回りスプレッドも拡大している。バイル新首相が誕生し、新たに政権が発足したが、同国の財政赤字削減を目指した予算案に対する十分な支持を集めることができないのではと懸念している。フランスの財政赤字が拡大し続けることは一般的にユーロにとって良いニュースではない。

EUR/USD 1.0354 EUR/JPY 162.79 EUR/GBP 0.8267

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます