広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円、再び155円より上のゾーンを試す展開 今週は手掛かり材料に乏しい=NY為替序盤

為替 

 きょうの為替市場、ドル円は東京時間に上下動が見られたものの、海外時間に入って買い戻しが優勢となっており、再び155円より上のゾーンを試す展開が見られている。米国債利回りが上昇しており、ドル円をサポートしているようだ。

 本日は植田日銀総裁が講演を行い注目されていたが、今後の金利見通しについて明確な指針を示さなかった。タカ派なメッセージを期待していた投資家も多くいたことから、円相場は円安の反応が見られていた。総裁は明確なヒントを避け、経済と物価の動向によると述べた。ただ、12月利上げに強気な見方も一部からは出ている。いずれにしろ、足元のデータからは12月か1月には追加利上げを実施すると見られているようだ。

 市場はドル高の動き自体は一服させており、次のヒントを探っている。先週のパウエルFRB議長の「利下げは急がない」との発言から12月のFOMCでの利下げについては五分五分と見られている。今週は米住宅指標以外は重要なデータも少なく手掛かり材料に乏しい。

 なお、日本時間0時のNYカットでのオプションの期日到来は154.50円付近に観測されている。

18日(月)
154.50 (4.5億ドル)

20日(水)
155.00 (8.5億ドル)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます