広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

NY時間に伝わった発言・ニュース

一般 

※経済指標
【米国】
*フィラデルフィア連銀景況指数(7月)21:30
結果 13.9
予想 3.0 前回 1.3

*米新規失業保険申請件数(07/07 - 07/13)21:30
結果 24.3万件
予想 22.9万件 前回 22.3万件(22.2万件から修正)

*継続受給者数(06/30 - 07/06)
結果 186.7万件
予想 185.5万件 前回 184.7万件(185.2万件から修正)

*米景気先行指数(6月)23:00
結果 -0.2%
予想 -0.3% 前回 -0.4%(-0.5%から修正)(前月比)

【ユーロ圏】
*ECB理事会(7月)21:15
中銀預金金利
結果 3.75%
予想 3.75% 前回 3.75%

※発言・ニュース
*グールスビー・シカゴ連銀総裁
・複数カ月、インフレデータが良くなっている。
・インフレとの闘いはまだ終わっていないが、だいぶ良くなったと感じる。
・労働市場は冷え込み、バランスが取れてきた。
・労働市場の冷え込みは間違いなく懸念材料。



*ECB声明
・特定の金利の道筋について事前にコミットせず。
・PEPPポートフォリオを下半期に月75億ユーロ減額へ。
・年末にPEPPによる再投資を中止する予定。
・目標達成のために必要な限り、政策金利を十分に制限的な水準に維持。
・引き続きデータに依存、会合ごとのアプローチ。
・物価圧力は依然として高く、サービスインフレは上昇。
・総合ンフレは来年に入っても目標を上回る可能性。

*ラガルドECB総裁
・国内のインフレは依然高水準。
・賃金は引き続き高水準。
・賃金上昇は来年にかけて次第に緩和。
・短期的に労働コストは引き続き上昇。
・経済成長に対するリスクは下振れ方向。
・賃金、企業利益、地政学リスクなどがインフレ上昇リスク。
・資金調達コストは引き続き抑制的。
・あらかじめ特定の金利の道筋にコミットしない。
・インフレは明らかに高い。
・ECBは賃金、利益、生産性に関する限られた情報しか持ち合わせていない。
・賃金の伸びは正しい方向へ進展している。
・決定は全会一致
・9月にどうするのかは、幅広くオープン。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 112
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 108
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2〜1.4銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます