ダウ平均は反発 関税に神経質な中、IT・ハイテク株に買い エヌビディアが一時4兆ドル超え=米国株概況
NY株式9日(NY時間16:20)(日本時間05:20)
ダウ平均 44458.30(+217.54 +0.49%)
S&P500 6263.26(+37.74 +0.61%)
ナスダック 20611.34(+192.88 +0.94%)
CME日経平均先物 40010(大証終比:+210 +0.53%)
きょうのNY株式市場、ダウ平均は反発。序盤は上昇して始まり、一時315ドル高まで上げ幅を広げたものの、伸び悩む展開も見られた。ただ、トランプ大統領による関税政策の動向を注視する中、米株式市場は下げを一服させている。エヌビディア<NVDA>の時価総額が一時4兆ドルに達するなどIT・ハイテク株が全体をサポートした。全世界の企業の中で4兆ドル乗せは史上初。
前日はトランプ大統領が新たな関税方針を発表したことを受け、投資家は慎重な姿勢を強めた。トランプ大統領は日本と韓国を含む対象国への関税について「8月1日の日程も内容も変更なし。延長もしない」と明言。さらに銅輸入に対する50%の関税を発表したほか、今後、業種別の追加関税も予定していることを示唆した。また、米国に輸入される医薬品に対して最大200%の関税を課す可能性も示唆。ただ、施行までには「1年-1年半の猶予を設ける」としている。
一部からは「今回の関税発表は市場がまだ安泰ではないことを示す。ホワイトハウスは通商面での目標を達成しておらず、それが今後も株式市場のボラティリティの要因になる可能性がある」とのコメントも出ていた。
午後に6月分のFOMC議事録が公表。大半が関税の影響が物価上昇に持続的に及ぶリスクを指摘し、追加利下げへの慎重姿勢を示唆していた。一方、景気減速や労働市場の緩やかな悪化も指摘し、9月利下げについて予備的な議論を実施していたことも明らかになった。その点では9月以降の利下げの可能性も滲ませる内容ではある。なお、2名の委員が7月の会合での利下げに前向きな姿勢を示していたが、恐らくボウマン理事とウォラー理事と思われる。市場は9月利下げを75%程度の確率で織り込んでいるが、それを正当化する議事録ではあった。
燃料電池や分散型発電などの発電プラットフォーム開発を手掛けるブルーム・エナジー<BE>が大幅高。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価を33ドルに設定した。
NY市場に上場の空飛ぶタクシーを手掛ける英バーティカル・エアロスペース<EVTL>が大幅安。6000万ドル規模の増資計画を発表した。
医療機器のRxサイト<RXST>が急落。前日引け後に4-6月期(第2四半期)の暫定決算と通期のガイダンスを公表し、第2四半期の売上高見通しが予想を下回ったほか、通期の売上高見通しも下方修正した。
半導体のエア・テスト・システムズ<AEHR>が大幅安。前日引け後に3-5月期決算(第4四半期)を発表し、1株損益が赤字だったほか、売上高も減収となり予想も下回った。
医療専門家向けプラットフォームのドキシミティ<DOCS>が上昇。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価を従来の50ドルから70ドルに引き上げた。
遺伝子解析のイルミナ<ILMN>が下落。アナリストが投資判断を「売り」に引き下げ、目標株価を80ドルに設定した。
再生可能エネルギーのAES<AES>が大幅高。前日引け後に身売りを含めた選択肢を検討していると伝わった。
医療機器のタンデム・ダイアベティス・ケア<TNDM>が下落。アナリストが投資判断を「売り」に引き下げ、目標株価も従来の24ドルから14ドルに引き下げた。
ブルーム・エナジー<BE> 28.71(+4.41 +18.15%)
バーディカル・エアロ<EVTL> 4.85(-2.10 -30.22%)
Rxサイト<RXST> 7.95(-4.84 -37.84%)
エア・テスト<AEHR> 13.29(-1.88 -12.39%)
ドキシミティ<DOCS> 63.26(+1.79 +2.91%)
イルミナ<ILMN> 97.44(-1.83 -1.84%)
AES<AES> 13.26(+2.19 +19.78%)
タンデム<TNDM> 15.85(-0.77 -4.63%)
アップル<AAPL> 211.14(+1.13 +0.54%)
マイクロソフト<MSFT> 503.51(+6.89 +1.39%)
アマゾン<AMZN> 222.54(+3.18 +1.45%)
アルファベットC<GOOG> 177.66(+2.50 +1.43%)
アルファベットA<GOOGL> 176.62(+2.26 +1.30%)
テスラ<TSLA> 295.88(-1.93 -0.65%)
エヌビディア<NVDA> 162.88(+2.88 +1.80%)
メタ<META> 732.78(+12.11 +1.68%)
AMD<AMD> 138.41(+0.59 +0.43%)
イーライリリー<LLY> 786.92(+9.26 +1.19%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。