広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

このあとカナダ中銀の政策発表 利下げ開始がコンセンサスも情勢は微妙

為替 

 このあと日本時間23時45分にカナダ中銀が金融政策委員会の結果を発表する。0.25%の利下げ開始がコンセンサスとなっているが、情勢は微妙といったところのようだ。利下げを正当化するインフレ鈍化と雇用の軟化があるとする一方、カナダ中銀は利下げを待つことができると主張しているエコノミストもいる。第1四半期の成長は加速し、暫定値段階での第2四半期の経済活動と小売売上高が改善している。

 次回7月の政策委員会にかけてカナダ中銀は雇用統計、消費者物価指数(CPI)、小売売上高をそれぞれ2回、月次GDPをさらに1カ月分発表される。これらの追加データから、ディスインフレのプロセスが持続可能なのかを確認できるという。

 利下げを実施した場合でも、カナダ中銀は追加利下げにコミットすることはなく、オープンな姿勢を強調するとの指摘も出ている。

 いずれにしろ今回は、利下げ見送り、および先行きの利下げに慎重なメッセージに対するリスクが留意される会合ではある。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます