広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円、147円台半ばまで上げ幅拡大=NY為替

為替 

 その後、NY為替市場はドル高が加速しており、ドル円は147円台半ばまで上げ幅を広げている。本日145円台後半に来ている100日線できっちりサポートされており、反転の兆しを強めている。6月高値の148円ちょうど付近が次の上値抵抗として意識され、これを上抜ければ200日線に向けた上昇余地が広がる。

 関税に関するトランプ大統領の強硬姿勢は続いており、今度はカナダに35%関税率を通知したほか、EUにも新たな関税率を通知する書簡を今週中にも通知する予定。

 これに対して為替市場はドル高の反応を見せている。関税強化は米インフレを上昇させ、FRBの早期利下げ期待を後退させると見られている。FRBは6月以降、関税の影響がインフレに出ると予測している。来週は6月米消費者物価指数(CPI)が発表になるが、前回よりも高めの数字が予想されているようだ。

*米消費者物価指数(CPI)(6月)15日21:30
予想 0.3% 前回 0.1%(前月比)
予想 2.7% 前回 2.4%(前年比)
予想 0.3% 前回 0.1%(コア・前月比)
予想 3.0% 前回 2.8%(コア・前年比)

USD/JPY 147.49 EUR/JPY 172.34
GBP/JPY 198.93 AUD/JPY 96.96

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます