ドルは4月に季節的効果で下落し、5月に反発する可能性=NY為替
春の季節効果により、ドルは4月に売り圧力にさらされ、5月には急回復する傾向があるとの分析がストラテジストから出ている。経済活動や金融市場は季節的要因の影響を強く受け、為替市場ではドルが4月に下落し、5月に強く反転するというパターンが繰り返されていると指摘。2004年以降、この現象は65%の年で起きており、ドルは過去20年間、平均して4月に0.5%下落し、5月に約0.9%回復しているという。
USD/JPY 151.55 EUR/USD 1.0769 GBP/USD 1.2575
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。