広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ダウ平均は400ドル超下落 強い雇用指標で米国債利回りが本日も高値更新=米国株前半

株式 

NY株式3日(NY時間13:42)
ダウ平均   33031.43(-401.92 -1.20%)
ナスダック   13065.66(-242.11 -1.82%)
CME日経平均先物 30805(大証終比:-395 -1.28%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は400ドル超の大幅続落となっている。きょうも米国債利回りが上昇し、10年債利回りは4.78%台まで一時上昇。15年ぶりの高水準を更新している。本日発表になった8月の米求人件数が961万件と予想外に強い内容となったことで、利回りはさらに上昇し、IT・ハイテク株中心に米株式市場を圧迫している。

 春以降、労働市場の軟化傾向が顕著となっており、今回もその傾向が継続するとみられていた分、今回は驚きの結果となった模様。専門職・ビジネスサービスの求人数が急増している。

 FRBは成長を犠牲にしてでもインフレ抑制のために高金利を長期間維持するとの懸念が米株式市場を圧迫しているが、きょうの米求人件数はその見方を正当化する内容となった。

 一方、エコノミストからは、FRBは1つの雇用指標に基づいて政策を決定することはなく、今回の指標で追加利上げにリスクを傾けることはないとの見方も出ている。ただ、短期金融市場では11月FOMCでの利上げ確率を35%程度まで上昇させている。前日は27%程度だった。

*JOLTS求人件数(8月)23:00
結果 961.0万人
予想 883.1万人 前回 892.0万人(882.7万人から修正)

アップル<AAPL> 171.95(-1.80 -1.04%)
マイクロソフト<MSFT> 312.65(-9.15 -2.84%)
アマゾン<AMZN> 124.92(-4.54 -3.51%)
アルファベットC<GOOG> 133.61(-1.57 -1.16%)
テスラ<TSLA> 248.14(-3.47 -1.38%)
メタ・プラットフォームズ<META> 300.35(-6.47 -2.11%)
AMD<AMD> 100.14(-3.13 -3.03%)
エヌビディア<NVDA> 437.40(-10.42 -2.33%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

  • 速報
  • 要人発言
  • 経済指標
  • 今日の為替
  • 今後の見通し
  • 株式
  • 商品/債券
一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

通貨ペア売値前日比
米ドル/円146.399+0.076
ユーロ/円171.133-0.337
英ポンド/円198.607-0.177
豪ドル/円96.260+0.678
メキシコペソ/円7.866+0.038
ユーロ/米ドル1.16892-0.00278

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます