広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円は一時140円92銭まで上昇も、その後140円台前半へ調整=東京為替概況

今日の為替 

ドル円は一時140円92銭まで上昇も、その後140円台前半へ調整=東京為替概況

 週末に、米バイデン大統領と、共和党のマッカーシー下院議長は、債務上限の引き上げについて27日に原則合意。さらに28日にも電話協議を続け最終合意となった。合意内容が28日協議後に明らかになっており、債務上限については2025年1月1日まで停止し、連邦政府の借り入れを可能にする。軍事費を除いた歳出について、2024年会計年度については2023年度とほぼ同水準、2025年度については1%の増加することとなった。31日に両院議会で可決されれば、債務上限問題は来年の大統領選後まで問題になることはない。
 合意が近いとの報道が金曜日海外市場で報じられていたこともあり、週明けの市場は比較的落ち着いた反応となったが、朝はしっかりの動きが見られ140円92銭と直近高値を更新する動きを見せた。もっとも高値を付けた後は調整が目立った。英国、米国と祝日で休場となっており、参加者が少ない中で、高値でのドル買いに慎重な姿勢が見られた。
 午後に入ってもドル売りが優勢でドル年は140円30銭前後を付けている。

 ユーロドルは1.07台前半での推移。先週末のドル高局面で1.0702までと大台を維持したこともあり、下値押しに慎重姿勢が見られた。朝のドル高局面で1.0714を付けた後、ドル高の調整に1.0740台を付けている。

 ユーロ円はドル円の上昇に一時151円07銭を付けたが、こちらも調整の動きに150円台に落としている。

 週末の大統領選決選投票で現職のエルドアン大統領が勝利したことを受けて若干リラ売りが出ており、ドルリラは20.04台での推移。もっとも当局のリラ安防衛が続くとの思惑があり、値幅はかなり小さい。

MINKABU PRESS 山岡和雅

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます