広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

チャールズ・シュワブが続落 金利に敏感な証券会社からは離れるべき時との指摘=米国株個別

株式 

 ネット証券のチャールズ・シュワブ<SCHW>が続落。前日は10-12月期決算(第4四半期)を受け売りが優勢となっていたが、きょうはアナリストが投資判断を「売り」に引き下げ、目標株価を従来の92ドルから75ドルに引き下げたことが嫌気されている。同アナリストは「投資家は金利に敏感な証券会社からは離れるべき時だ」と指摘。

 これまでのFRBのバランスシート縮小と短期金利上昇による追い風は今後弱まり、それに伴い同社の経常収益および利益の伸びは、年内に減速すると考えているという。また、上半期は顧客による現金への仕分けが高いペースで続くことも予想されるとしている。

 FRBが今夏までに利上げサイクルを終了させることで、同社の利益における目先の強力なけん引役が無くなる。これは同時に、資産運用会社のファンダメンタルズ改善にも繋がり、それに伴い、金利に敏感な証券会社からオルタナティブの資産運用会社へ投資家が移行する可能性があるという。

(NY時間10:35)
チャールズ・シュワブ<SCHW> 76.64(-4.74 -5.82%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 220
豪ドル円 145
トルコリラ円 40

GMOクリック証券 51

ドル円 187
豪ドル円 110
トルコリラ円 50

みんなのFX 48

ドル円 202
豪ドル円 119
トルコリラ円 42
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます