広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アマゾンが劇場公開用の映画に年10億ドル投資へ 映画館株が買われる=米国株個別

株式 

 アマゾン<AMZN>が劇場公開用の映画に年10億ドルの投資を計画していると伝わっている。ブルームバーグが関係者の話として伝えた。インターネット企業による映画館への取り組みとしては最大規模となる。

 アマゾンは劇場公開される映画を年間12本から15本製作することを目指しているという。アマゾンは来年に映画を劇場公開し、時間をかけてその数を増やしていく予定。

 ストリーミング配信企業はオリジナル映画の大半を映画館での公開を避け、あるいは従来の映画スタジオよりも公開期間やスクリーンの数を少なくしてきた。特にネットフリックス<NFLX>は、家庭での視聴のために週1本以上の映画を公開し、映画館を苦しめている。

 アマゾンはネットフリックスよりは劇場公開に前向きだが、オリジナル映画にはまだそれほど資金を投じていない。ネットフリックスが年100本近い映画を公開するのに対し、アマゾンはわずか数十本、多くは英語以外の言語で出している。

 このニュースは映画館運営会社の株価も押し上げ、AMC<AMC>、シネマーク<CNK>が買われている。

(NY時間12:41)
アマゾン<AMZN> 93.57(+0.37 +0.39%)
AMC<AMC> 7.91(+0.59 +8.08%)
シネマーク<CNK> 13.66(+1.39 +11.33%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます