広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ダウ平均は横ばい 買い先行も直ぐに戻り売りに押される=米国株序盤

株式 

NY株式18日(NY時間12:24)
ダウ平均   33554.73(+8.41 +0.03%)
ナスダック   11064.01(-80.95 -0.72%)
CME日経平均先物 27935(大証終比:+55 +0.20%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は横ばい。取引開始直後は買い先行で始まったものの、直ぐに戻り売りに押され、ダウ平均は前日付近まで押し戻されている。

 タカ派の急先鋒として知られるブラード・セントルイス連銀総裁のタカ派な発言をきっかけに株式市場が急速にこのところの上げを戻している。

 ただ一部からは、「FRBのタカ派なコメントは必ずしも金利が以前考えられていたよりも高水準でピークを迎えることを意味しない。FRBは自分たちの仕事が水の泡にならないように、タカ派的な言葉を使っているものと思われる。だからといって、1-2週間前に市場が考えていたよりも高い金利がピークになるとは限らない。投資家の気持ちを少し抑えようとしているだけだ」との声も聞かれる。

 一方、慎重な見方も少なくない。「直近の株式の戻りは失速のリスクをはらんでいる。FRBの政策転換は来年6月か7月を見込んでいるが、それ以前の政策転換を期待するのは大きな誤り。あくまで現在は、弱気相場の中の反発局面で、その大半は既に終わっている」という。

 「インフレが後退しても企業利益への圧力は続き、2023年前半は債券の保有を推奨し、株式は来年後半に魅力が増す」としている。

アップル<AAPL> 150.58(-0.14 -0.09%)
マイクロソフト<MSFT> 239.37(-2.31 -0.96%)
アマゾン<AMZN> 92.67(-2.18 -2.30%)
アルファベットC<GOOG> 96.98(-1.52 -1.54%)
テスラ<TSLA> 177.04(-6.13 -3.35%)
メタ・プラットフォームズ<META> 111.38(-0.08 -0.07%)
AMD<AMD> 72.37(-1.53 -2.07%)
エヌビディア<NVDA> 151.70(-5.07 -3.23%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

LINE FX 50

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 109
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
LINE FX のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます