広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ピンタレストが上昇 最近の株安は買いの好機との指摘も=米国株個別

株式 

 デジタル画像検索収集サイト運営のピンタレスト<PINS>が上昇。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げた。同社株は今年の7月以降、下げトレンドが続いているが、ユーザートレンドの改善とモバイルユーザーの安定化により、最近の株安は買いの好機を提供していると指摘している。

 昨年はまちまちなユーザートレンドが同社株のパフォーマンスを低下させていたが、今年はそれも緩和され、モバイルユーザーも安定的な伸びが見込まれるとしている。

 同社はショッピングの分野で進歩を続けており、2021年のユーザーアダプション(定着率)は前年の約2倍となっており、フェイスブックなどの同業大手と同水準になっているという。EBITDAの見通しは過小評価されており、株価は売られ過ぎだとしている。

 目標株価は従来の58ドルから53ドルに引き下げたものの、前日終値から60%の上昇を示唆している。

(NY時間10:19)
ピンタレスト<PINS> 33.57(+0.44 +1.33%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます