アジア株はまちまち 材料難で方向感に欠ける
アジア株はまちまち 材料難で方向感に欠ける 
東京時間10:51現在
香港ハンセン指数   30737.59(+104.95 +0.34%)
中国上海総合指数  3642.29(+5.94 +0.16%)
台湾加権指数     16414.06(-29.34 -0.18%)
韓国総合株価指数  3087.94(+17.85 +0.58%)
豪ASX200指数    6784.40(-54.77 -0.80%)
アジア株はまちまち、特に目立った材料もなく方向感に欠ける展開。新型コロナウイルス感染減少やワクチン接種の広がりなどを受けた世界的な景気回復期待は続いている一方で、米金利上昇を警戒した動きや、高値警戒感による調整売りが出ている。
豪州株は0.80%安、ハイテクやコミュニケーションサービス関連が安い。リオティントやBHPビリトンなど素材関連の一角も下落している。
 
            執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。
