広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株は上昇 香港株は3万の大台乗せる 上海株は上げ幅やや拡大、中国PPIが1年ぶり上昇に転じる

株式 

アジア株は上昇 香港株は3万の大台乗せる 上海株は上げ幅やや拡大、中国PPIが1年ぶり上昇に転じる

東京時間11:39現在
香港ハンセン指数   29932.16(+455.97 +1.55%)
中国上海総合指数  3621.77(+18.29 +0.51%)
台湾加権指数     15802.40(休場)
韓国総合株価指数  3088.08(+3.41 +0.11%)
豪ASX200指数    6860.40(+39.17 +0.57%)

アジア株は総じて上昇、リスク選好ムードが継続。
香港株は1.55%高と大幅続伸。約2週間半ぶりに30000の大台に乗せている。テンセントホールディングスやアリババなどハイテク関連が高い。
上海株は0.51%高、物価統計を受け上げ幅をやや拡大している。中国1月の生産者物価指数は前年比+0.3%と1年ぶりに上昇に転じた。新型コロナウイルスから回復していることが浮き彫りとなった。一方、消費者物価指数は-0.3%と予想に反して低下した。
上海香港株の上昇を受け韓国株もプラスに転じている。きょう発表された韓国1月の失業率は5.4%と市場予想を大きく上回る水準に悪化し、1999年1月以来の高水準となった。長引く新型コロナウイルス感染を受け、韓国政府が一段と厳しい規制を強化したことで、雇用市場がさらに悪化したもよう。就業者数は前年比で98万2000人減と11カ月連続で減少した。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます