広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 総じて上昇 ハンセン指数などの上げが目立つ

株式 

アジア株
東京時間16:36現在
香港ハンセン指数   23716.46(+754.99 +3.29%)
中国上海総合指数  2915.43(+63.08 +2.21%)
台湾加権指数     11079.02(+136.86 +1.25%)
韓国総合株価指数  2065.08(+35.48 +1.75%)
豪ASX200指数    5819.20(+63.51 +1.10%)
インドSENSEX30種  33553.00(+1128.90 +3.48%)
シンガポールST指数  2575.18(+64.43 +2.57%)
クアラルンプール 総合指数  1490.83(+17.58 +1.19%)
NZSX 浮動株50 トータルリターン  10882.41(+25.72 +0.24%)
 アジア株は午後も堅調な動き。寄り付きから急騰した香港ハンセン指数は、その後も高値圏での推移が続いている。ほぼ全面高の動きを見せており、金融・保険株を中心に上昇が目立つ展開に。

 香港ハンセン指数は、前週末に国家安全法を巡る警戒感もあって大きく値を落としたが、週明け、下げ分を解消するにとどまらず、さらに上値を試す展開に。米国からの制裁への懸念は継続も、先週末に行われたトランプ大統領の会見で、即時の制裁発言が行われなかったことなどが好感されているとみられる。インターネットサービス大手テンセントホールディングスが寄与度トップ。AIA保険なども強い。中国建設銀行、中国工商銀行といった中国本土四大銀行もしっかり。

 中国上海総合もプラス圏推移が続き、2%超の上昇と朝よりも上げ幅を広げている。時価総額の大きい酒造大手貴州茅台酒をはじめ、金融・保険などがしっかり。

 豪ASXは1.1%高で引けた。医薬品大手CSLがしっかり、鉱山大手リオティントが4.1%高、同業BHPビリトンが3.1%高と力強い動きに。鉱山関連はその他も上昇が目立つ展開。乳業大手A2ミルク、通信サービスのTPGテレコムなどが軟調。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

  • 速報
  • 要人発言
  • 経済指標
  • 今日の為替
  • 今後の見通し
  • 株式
  • 商品/債券
一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

通貨ペア売値前日比
米ドル/円147.963-0.468
ユーロ/円171.064-0.309
英ポンド/円197.648-0.445
豪ドル/円96.436-0.152
メキシコペソ/円7.896-0.001
ユーロ/米ドル1.15613+0.00147

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます