広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【本日の見通し】大統領選の情勢にらむ

為替 

【本日の見通し】大統領選の情勢にらむ
  
 5日火曜日に行われた米大統領選(及び連邦議会、知事、州議会選挙などなど)は、現在も投票中。もっともはやいインディアナとケンタッキーで日本時間午前8時から開票スタートとなる。大統領選のカギを握るとして注目されている激戦州7州については、午前9時にジョージア、9時半にノースカロライナ、10時にペンシルベニア、ミシガン、11時にウィスコンシン、正午にアリゾナ、ネバダで開票がスタート。
   
 ジョージア、ペンシルベニアなどで早々に状況が判明するようだと、かなり早く大勢が判明するが、かなりの接戦が予想されており、午後にずれ込む可能性が高く、もしくは数日後の判明になる可能性もそれなりにある。
   
 市場は結果待ちにならざるを得ない状況。トランプ氏勝利を見込んだドル買いが9月終盤から入ったが、その後ハリス氏も盛り返したことで昨日も含め高値から調整が入っており、今回の結果次第でトランプ氏勝利ならドル買い、ハリス氏勝利ならばドル売りの反応が見込まれる。ともに少なくとも数円、もしくはもっと大きな反応となる可能性があるだけに、事前に大きな動きにはなりにくい。
  
 事前世論調査状況は、全米規模支持率がほぼタイ。激戦州7州を除く選挙人数はハリス氏226人、トランプ氏219人(過半数270人)激戦州の中でもカギを握るとされるペンシルベニア州の支持率は、米大手選挙予測サイト270toWINによるとタイ。RCPPOLLで0.4%トランプリードとほぼ一線、残り6州が現状世論調査通り決まると、ハリス氏251人、トランプ氏268人で、19人いるペンシルベニア州を抑えたほうが270人到達。
  
 この状況では選挙待ちにならざるを得ず、ドル円は151円台を中心としたもみ合いが続きそう。1.09台に乗せてきたユーロドルは基本しっかりも、値幅は落ち着いたものが見込まれる。
  
MINKABUPRESS 山岡

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます