広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル安円高一気に進む=東京為替概況

今日の為替 

ドル安円高一気に進む=東京為替概況
  
 先週末利益確定の動きなどもあって147円50銭台まで下げる場面が見られたドル円。ほぼ安値圏で先週の取引を終えると、週明けも同水準でスタート。その後はいったんドル買い円売りが強まり。148円05銭を付けるなどの動きが見られた。
  
 先週末利益確定の動きなどもあって147円50銭台まで下げる場面が見られたドル円。ほぼ安値圏で先週の取引を終えると、週明けも同水準でスタート。その後はいったんドル買い円売りが強まり。148円05銭を付けるなどの動きが見られた。日経平均が寄り付きから売られ、300円を超える下げとなる中で、高値から調整が入ったものの、その後日経平均はプラス圏を回復。リスク選好の円売りが出る形で148円に迫った。
  
 最もその後はドル安円高が優勢となった。21日に予定されている米労働省の年次改定において、雇用者数が最大100万人の下方修正になるとの観測報道があり、ドル売り円買いにつながった。失業保険データから修正が入る同改定では、昨年30万人超の下方修正が見られた。
   
 ドル円は昼前後に147円を割り込むと、その後もドル売り円買いが継続。円高を受けて下げて始まった日経平均がその後も下げ続け、前日比700円を超える下げとなる中でリスク警戒の動きが広がった。ドル円は145円30銭台まで下落した。
  
 ユーロ円などクロス円でも円買いが目立っており、ユーロ円は朝の163円40銭台から160円61銭まで下げている。ポンド円が191円63銭から188円46銭を付けるなど、軒並みの大幅円高。
  
 ドル円以外でもドル安の動きは優勢で、ユーロドルは1.1049を付けた。ドルインデックスは今月の安値を割り込み、1月以来の安値をつけている。
  
MINKABUPRESS 山岡

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます