広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 台湾株は大幅下落、モルスタがAI銘柄の利益確定売り勧める、TSMCを買い推奨リストから除外

株式 

アジア株 台湾株は大幅下落、モルスタがAI銘柄の利益確定売り勧める、TSMCを買い推奨リストから除外

東京時間14:01現在
香港ハンセン指数   17579.45(+161.77 +0.93%)
中国上海総合指数  2961.13(-21.18 -0.71%)
台湾加権指数     22277.26(-592.00 -2.59%)
韓国総合株価指数  2761.49(-33.97 -1.22%)
豪ASX200指数    7914.20(-57.39 -0.72%)
インドSENSEX30種  80686.50(+81.85 +0.10%)

アジア株は軒並み下落、前週末の米株安を嫌気した売りが続いている。ナスダックが3営業日続落したことを受け韓国株と台湾株は大幅続落。ナスダックが下げ止まらないかぎり下落し続けるだろう。

台湾株は一時3%超下げる場面があった。今月上旬に史上最高値を更新したことから調整売りに押されやすい。海外ファンドによる台湾株売り越しが約3カ月ぶりに増加しているようで、調整売りはまだまだ続くか。米モルガンスタンレーは、買われすぎとしてAI銘柄の利益確定売りを投資家に勧めている。台湾TSMCや聯発科技、韓国SKハイニックスなどを買い推奨銘柄から外した。台湾市場で台達電子は6.2%安、鴻海精密工業は5.4%安、聯発科技は3.9%安、聯華電子は3.4%安、TSMCは2.9%安。

上海株は0.71%安、予想外の金利引き下げにもかかわらず下落。金利引き下げよりもトランプ復活が警戒されているもよう。
バイデン氏が米大統領選から撤退すると表明したことでトランプ氏復活の可能性が一段と高まった。11月の大統領選まで混乱が続くことが予想されるが、トランプ氏勝利との見方は変わらずか。トランプ氏は中国製品に対し60%の関税を課すとしており、米中貿易摩擦が悪化する可能性がある。ただ、中国市場はトランプ氏勝利を既に織り込んでいるため下げは限定的。

中国人民銀行は22日、事実上の政策金利であるローンプライムレート(LPR)の1年物、5年物とも予想外に引き下げた。1年物の金利引き下げは昨年8月以来、5年物は今年2月以来となる。ただ、これよりも前に人民銀行は7日物リバースレポ金利を約1年ぶりに引き下げたことから、きょうのローンプライムレートも引き下げるとの見方がいっきに広がった。そのため予想外のLPR引き下げとはいえ、ポジティブサプライズとはならず。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます