広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

円安・ドル安の動き 欧州株堅調 ドル円は162円に迫る=ロンドン為替概況

今日の為替 

円安・ドル安の動き 欧州株堅調 ドル円は162円に迫る=ロンドン為替概況

 ロンドン市場は、円安・ドル安の動きとなっている。ドル円は東京市場で買われた流れを受けて、ロンドン朝方に161.94近辺まで買われた。その後は161.70付近まで小反落も、足元では再び161.95近辺に高値を更新し、162円台をうかがう動きとなっている。ロンドン時間に入るとユーロやポンドが堅調に推移している。欧州株が堅調な推移をみせていることや、ユーロ圏や英国の非製造業PMI確報値が上方改定されたことなどに反応。ユーロドルは1.07台前半に軟化していたが、反転して1.07台後半へと高値を伸ばしている。ポンドドルも1.26台後半から1.27台乗せへと買われている。ユーロ円は174円台前半、ポンド円は205円台後半へと買われ、いずれも本日の高値を伸ばしている。フランスの国民議会選の決選投票が7日に迫っているが、与党と左派連合が共闘して右派連合の過半数獲得を阻止する動きをみせている。また、あすには英総選挙が実施される予定で、労働党の勝利が見込まれている。政治情勢の安定化が期待されている面もあるようだ。

 ドル円は161円台後半での取引。東京朝方の161.39近辺を安値に、その後は買いが優勢となっている。ロンドン朝方に161.94近辺まで買われたあと、いったん161.70付近まで反落。しかし、ロンドン時間には欧州株高などとともに再び161.95近辺へと買われている。162円台をうかがう動きとなっている。

 ユーロドルは1.07台後半での取引。ロンドン朝方に1.0736近辺まで下押しされたが、その後は欧州株高やユーロ圏非製造業PMI確報値の小幅上方改定などを支援材料に買われている。一時1.0764近辺に高値を伸ばし、その後も高止まりしている。ユーロ円は円安とユーロ高の両面で買われている。東京早朝の173.42近辺を安値に足元では174.28近辺に高値を伸ばしている。対ポンドでは前日終値を挟んだ振幅と方向性に欠けている。

 ポンドドルは1.27付近での取引。ロンドン朝方に1.2676近辺の安値をつけたあとは、買いの流れが続いている。足元では1.2708近辺まで高値を伸ばしている。ポンド円は終日堅調な流れ。東京早朝の204.63近辺を安値に一方通行で買われ、足元では高値を205.76近辺に伸ばしている。ユーロポンドは0.8466から0.8478のレンジで上に往って来いとなっている。明日の英総選挙を控えて、労働党に政権が移った場合の政策変更が期待されている面も。

minkabu PRESS編集部 松木秀明 

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

LINE FX 50

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 109
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
LINE FX のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます