広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円を下落に導くリスクはドットプロットにあり=NY為替

為替 

 短期的にドル円を下落に導く本当のリスクは、来週のFOMCで発表される委員の金利見通し(ドットプロット)にあるという。3月FOMCのドットプロットが発表されて以降の経済指標や最近のFOMC委員の発言を考慮すると、次回のドットプロットでの中央値は、年内3回の利下げ示唆から1回か2回へと動く公算が大きい。

 ただ、今年はまだ7カ月間も残りがあることから、ここでFRBは焦る必要もなく、現時点で過度にタカ派よりに姿勢を打ち出す必要もない。従って年内2回の利下げを示唆する可能性は十分にある。市場は利下げに飛び付く姿勢をこれまでにも示しており、それが米国債利回りとドルを押し下げてきた。現在、短期金融市場が織り込む年内の利下げ幅は0.35%ポイントだが、ドットプロットが2回の利下げを示唆するなら、市場がハト派な印象を強める余地は大きいという。

USD/JPY 156.22 EUR/USD 1.0897 GBP/USD 1.2797

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます