広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円は155円台後半推移=NY為替概況

今日の為替 

ドル円は155円台後半推移=NY為替概況

 きょうのNY為替市場、ドル円は155円台後半推移となった。ミシガン大学消費者信頼感指数は予想を大きく下回る弱めの結果となったが、1年先のインフレ見通しが予想及び前回から一気に上昇しており、売り買い交錯で流れが出なかった。その後、ボウマンFRB理事による利下げに消極的な発言にも慎重な対応。週末前ということもあり、動きが抑えられた。

 ロンドン市場で155円80銭台と東京市場の高値を超えると,NY市場に入っていったん利益確定売りが入り155円60銭前後をつけた。米債利回りの上昇などを材料にすぐに反発。155円90銭台と今日の高値を付けた。

 もっとも木曜日の高値155円95銭を前に利益確定の動きが入り、上値トライには慎重、週末を前に積極的な取引にはならず、もみあいとなった。

 ユーロドルは1.07台後半での推移。朝のドル安局面で東京市場、ロンドン市場高値を超える1.0790を付けたが続かず、1.0960前後を付けた。ポンドドルも同様で1.2535前後から1.2503を付けた。その後高値圏に戻した。

 ユーロ円は167円台での推移。ロンドン市場に続いて167円90銭台まで上昇も、168円手前の売りが重かった。

 21時半のカナダ雇用統計の強い結果に、発表直後にカナダ買いが一気に進んだ。ドルカナダは1.3680前後から1.3630台を付けている。その後ドル買いなどにしっかりとなり1.3670台まで戻した。


MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます