広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株は全面安 週末を前に上海株が急落、人民元の下げを嫌気 香港株は2%超安

株式 

アジア株は全面安 週末を前に上海株が急落、人民元の下げを嫌気 香港株は2%超安

東京時間11:25現在
香港ハンセン指数   16522.68(-340.42 -2.02%)
中国上海総合指数  3040.29(-36.28 -1.23%)
台湾加権指数     20171.42(-27.67 -0.14%)
韓国総合株価指数  2746.15(-8.71 -0.32%)
豪ASX200指数    7743.70(-38.27 -0.49%)

アジア株は全面安、上海株急落が嫌気されている。

上海株は急落、特に目立った売り材料はない。為替相場で人民元が対ドルで急落し、昨年11月以来の安値をつけていることが懸念されているもよう。米中貿易摩擦や不動産不況、デフレ問題、消費低迷など中国売りの材料しかないものの、当局による株取引制限・監視強化を恐れて投資家は売らずにいた。ただ、きょうは珍しく1%を超える下げとなっている。医療品や生活必需品、不動産、資本財、素材、ハイテク、金融、エネルギー関連など幅広い銘柄が下落している。

今年に入ってから約60の中国上場企業が証券監督管理委員会(証監会)から行政処分を受けたと経済情報日報が報じている。行政処分の対象企業の数は前年比60%以上増加、数千万元の罰金が頻繁に発生しているという。証監会は先月22日にインサイダー取引、市場操作などの違反を含む6件の行政処分をウェブサイトで公開。計11人、合計1億2000万元以上の罰金を科した。このような公表は株価下落を阻止するという中国政府の決意の表れであり、株式市場を混乱(下落)させるような取引は徹底的に取り締まることを意味している。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 220
豪ドル円 145
トルコリラ円 40

GMOクリック証券 51

ドル円 187
豪ドル円 110
トルコリラ円 50

みんなのFX 48

ドル円 202
豪ドル円 119
トルコリラ円 42
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます