広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【本日の見通し】リスク警戒継続、状況確認続く

為替 

【本日の見通し】リスク警戒継続、状況確認続く

 先週末にドル円は一時131円50銭台まで値を落とした。シリコンバレーバンクの破綻を受けて経営状況への警戒が見られるファーストリパブリックバンクについて、木曜日に大手11行などから大規模な支援が報じられたが、市場の警戒感を払しょくするには至らなかった。
 週末には経営難が報じられていたスイスの金融機関大手クレディスイスに対して、同国の金融大手UBSが300億フランでの買収を発表。現状の株価より低い水準での買収に、事実上の救済という面が見られるが、週明けのユーロ買いは限定的で、リスク警戒を意識した動きが広がっている。
 ドル円は上値の重さが意識される展開。132円台が重くなる可能性がある。
 また今週の米FOMCに対する思惑も注目される。当初の0.5%利上げ見通しはなくなり、市場は据え置きと0.25%で見方が揺れている。先週のECB0.5%利上げ決定を受けて、一時は0.25%利上げをほぼ完全に織り込む動きを見せたが、警戒が続く中で再び据え置き見通しが広がりつつある。

MINKABU PRESS 山岡和雅

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます