広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アルファベットの下げが目立つ 前日の「Bard」公開で懸念を十分に補えず=米国株個別

株式 

 きょうはアルファベット<GOOG>の下げが目立っている。同社は前日にオープンAIのチャットGPTに対抗して、人工知能(AI)を搭載した新たなチャットボット「Bard」を試験者に公開した。数週間のうちに一般向けサービスも用意するとしている。

 グーグルは現在、売上高の大部分を検索であげている。ただ、デジタル広告の減速や、チャットGPTがグーグルの検索事業に打撃となるとの懸念に直面する中、同社が先週発表した第4四半期の売上高は予想を下回っていた。

 市場からは、マイクロソフト<MSFT>がチャットGPTを搭載したBing検索ホームページを立ち上げたことで、検索の新しいユースケースが解放され、「Bard」が検索結果の点で優れていると判明しない限り、グーグルの検索ボリューム増加に対する逆風になる可能性があるとの指摘も聞かれる。

 チャットGPTが広告のターゲットや価格設定に影響を与える可能性は低いことから、アルファベットの売上高への影響は軽微だとの見解も出ているものの、前日の「Bard」の公開はその懸念を十分に補えなかったのかもしれない。

(NY時間10:18)
アルファベット<GOOG> 101.68(-6.36 -5.89%)
マイクロソフト<MSFT> 273.76(+6.20 +2.32%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます