広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【これからの見通し】明日の米独立記念日控えて薄商いに、円高方向への動きに注意

為替 

【これからの見通し】明日の米独立記念日控えて薄商いに、円高方向への動きに注意

 前日の海外市場で円高が進行した流れを受けて、きょうの東京市場ではドル円が107.53レベルまで下押しされた。クロス円もともに下落している。日経平均は116円安で取引を終了。上海株は約1%安。NY原油先物は時間外取引で56ドル台と前日海外市場から一段安。いわゆるリスク回避の円高の相場展開となっている。その理由付けとしては、米中貿易戦争の休戦についての懐疑的な見方や、米欧の航空機をめぐる摩擦などが指摘されている。また、昨日の欧州首脳会議で、欧州委員長やECB総裁などの新体制が決定されており、まだ未知数の人事との見方もあるようだ。

 この後の海外市場では、あすの米独立記念日を控えて米国では株式・債券市場が短縮取引となる。NY後半にかけて市場流動性が細る可能性があり、値が振れやすい点は留意しておきたい。ただ、ロンドン市場からNY序盤にかけては経済指標発表や金融当局者の講演予定が多く、まずはその内容をチェックしておきたい。

 経済指標は、トルコ消費者物価指数(6月)、ドイツおよびユーロ圏の非製造業PMI・確報値(6月)、英非製造業PMI(6月)、米MBA住宅ローン申請指数(28日までの週)、米ADP雇用者数(6月)、米貿易収支(5月)、米新規失業保険申請件数(29日までの週)、米ISM非製造業景気指数(6月)、米製造業新規受注(5月)、米耐久財受注・確報値(5月)、カナダ国際商品貿易(5月)、米週間石油在庫統計など普段よりも多めの発表となる。あすの米祝日で前倒しで発表される指標も含まれている。

 注目ポイントは、製造業PMIが弱かった英欧だが、きょうの非製造業PMIではどうか。週末の米雇用統計を控えて、関連指標であるADP雇用者数の伸びが回復するのかどうか。なととなろう。

 金融当局者の講演は、ノボトニー・オーストリア中銀総裁、カンリフ英中銀副総裁、ブロードベント英中銀副総裁、ビルロワドガロー仏中銀総裁などが予定されている。昨日のEU首脳会議では新たにラガルドIMF専務理事が次期ECB総裁に指名されており、新体制について現在のメンバーの抱負がきかれるかどうか。 

minkabu PRESS編集部 松木秀明

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 112
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 108
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2〜1.4銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます