トランプ大統領ツイッター後にややドル安円高も108円台=東京為替概況
前日のNY市場午後に108円30銭台まで戻した流れもあり、東京朝方は比較的しっかりとした動きで、ドル円は108円20銭台での推移。しかし、トランプ大統領がメキシコからの輸入品への関税賦課方針について、ブラフ(脅し・はったり)ではないとツイートしたことで一気に警戒感が強まり、その後はドル安円高が優勢に。午前中に108円03銭まで値を落とす展開に。
その後は安値圏もみ合い。108円台は維持も、戻りは108円15銭すら付けれずという展開に。日経平均が350円を超える上昇を見せるなど、株高の動きがドル円を支えたものの、上値は重かった。
ユーロドルは1.1260前後で15ポイントほどの狭いレンジでの取引。ドル安の流れが買いを誘うも、ここからの買いには慎重。
メキシコペソはトランプ大統領ツイートの後少しペソ売りも、値幅は限定的。
目立ったのはNZドル買い。ホークビーNZ中銀総裁補佐が政策金利は当面現水準近辺と、追加利下げに否定的な発言をしたことで.06610近辺から0.6640台まで。NZは今月の会合での利下げ期待こそ2割程度だが、8月の理事会での利下げ期待は6割を超えていただけに、ややサプライズに。
minkabu PRESS編集部 山岡和雅

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。