朝に対円での豪ドル、NZドル買い、午後は対ドルでの売りに上値抑えられる=オセアニア為替概況
朝に対円での豪ドル、NZドル買い、午後は対ドルでの売りに上値抑えられる=オセアニア為替概況
豪ドルドルは0.66台前半でのもみ合い。昨日NY市場でもみ合った0.6620前後でスタートし、2日の高値に並ぶ0.6624を付けた後、やや売りが入った。もっとも0.6601までと大台を維持した落ち着いた動きに留まっている。NZドルドルも0.5840台から0.5820を付けるなど、やや上値が重いが、値幅は限定的で落ち着いた動きとなった。
豪ドル円は昨日からの円安の流れを受けて、朝に99円67銭まで上昇。昨年11月以来の高値圏となった。その後も高い水準でもみあいっていたが、対ドルでの豪ドル売りが出たことでやや調整が入り、99円30銭台を付けている。もっともドル円が150円60銭台での推移となるなど、円安傾向が続く中で、押し目は限定的に留まっている。
NZドル円も同様に朝に円安が強まり、87円93銭を付けた。対ドルで一時NZドル売りが入ったこともあり、9月16日以来の高値圏。先月は一時88円10銭台を付けたいる。午後に入って対ドルでのNZドル売りに87円50銭台での推移。
*今週の主なオセアニア経済指標
豪州
10/07 08:30 Westpac消費者信頼感指数 (10月) 前回 -3.1% (前月比)
NZ
10/08 10:00 NZ中銀政策金利 (10月) 予想 2.75% 前回 3.0% (NZ中銀政策金利)
MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。