広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【本日の見通し】日銀金融政策決定会合の結果発表に注目

為替 

【本日の見通し】日銀金融政策決定会合の結果発表に注目
  
 前日のNY市場では、米新規失業保険申請件数が市場予想を下回り、雇用の堅調さが示されたことなどから、ドル円は一時148円台に乗せる動きとなった。その後は147円台後半を中心に推移している。
  
 今日は日銀金融政策決定会合の結果が発表される。政策金利は据え置きが確実視されている。植田総裁が記者会見で年内利上げの可能性を示唆する可能性もある。その場合は円高に傾きそうだ。一方で、早期利上げに慎重姿勢を示すようなら年内の利上げ期待が後退して円売り圧力が強まることとなりそうだ。
  
 今日のドル円は日銀会合の結果発表までは147円台後半を中心とする値動きとなり、その後は会合の結果や植田総裁の記者会見に左右されるとみられる。
  
 ユーロドルは海外市場で一時1.18ドル台半ばまで上昇、その後は1.17ドル台に下落している。1.1750ドル付近まで下落する場面も見られた。今日は1.18ドル近辺での推移となりそうだ。
  
 ポンドドルは海外市場で売りが強まり、一時1.3535近辺まで下落した。その後も同水準近辺でのもみ合いとなっており、今日は1.35台での推移となりそうだ。
  
 ユーロ円は174円台半ばまで上昇。174円台前半から半ばでの推移となっている。今日はドル円に追随するとみられるが、174円台を中心とする動きが見込まれる。
  
 ポンド円はロンドン市場で201.20台まで上昇した。その後は軟化している。今日は200円台半ばを中心とする推移か。
  
MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 112
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 108
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2〜1.4銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます