広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 上海株1カ月ぶり高値、米中協議進展を素直に好感 トランプ関税継続は懸念材料

株式 

アジア株 上海株1カ月ぶり高値、米中協議進展を素直に好感 トランプ関税継続は懸念材料

東京時間11:11現在
香港ハンセン指数   24343.60(+180.73 +0.75%)
中国上海総合指数  3410.89(+26.08 +0.77%)
台湾加権指数     22315.90(+73.76 +0.33%)
韓国総合株価指数  2892.12(+20.27 +0.71%)
豪ASX200指数    8617.90(+30.71 +0.36%)

アジア株は総じて上昇、米中貿易協議が喧嘩別れなく無事終わったことで安堵感が広がっている。ひとまず協議進展を素直に好感している。

米中の交渉担当者は「貿易の枠組みで合意に達した」と発表。ラトニック米商務長官はレアアース問題が解決されれば米国の輸出規制は緩和される可能性があるとしている。米中は2日間にわたり10時間以上かけ協議をしたが大きな進展は見られなかった。中国との交渉は「容易」ではなく貿易合意への道のりは長い。

トランプ関税継続は懸念材料。トランプ関税措置を当面継続することができると米控訴裁判所が判断、トランプ大統領に有利な判決を下した。7月31日に関税措置に関する審理を行うとしており、少なくとも2カ月はトランプ関税が維持される見込み。関税政策による景気減速や市場混乱懸念が再燃している。

香港株は反発、約3カ月ぶり高値をつけている。自動車や医療品、不動産、ハイテク関連が軒並み上昇している。
上海株も反発、約1カ月ぶり高値をつけている。消費財や金融、ハイテク、不動産、生活必需品など幅広い銘柄が上昇している。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます