米10年債利回り低下 NY連銀総裁の発言で利下げ期待が上昇=NY債券概況
米国債利回り(NY時間16:23)(日本時間06:23)
米2年債 3.508(-0.025)
米10年債 4.063(-0.021)
米30年債 4.716(-0.007)
期待インフレ率 2.251(-0.003)
※期待インフレ率は10年債で算出
きょうのNY債券市場で米10年債利回りは低下。ウィリアムズNY連銀総裁が、労働市場の軟化を背景に、「FRBが近いうちに再び利下げを行う余地がある」との見方を示していた。総裁の発言を受けて、短期金融市場では12月利下げの確率を75%まで一気に上昇させていたことで、利回りは低下。しかし、12月利下げに慎重な見方が依然有力視されている。
2-10年債の利回り格差は+56(前営業日:+55)。
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。





