ダウ平均は大幅反発 ナスダックもプラス ただ、エヌビディアは上げ維持できず=米国株概況
NY株式21日(NY時間16:21)(日本時間06:21)
ダウ平均 46245.41(+493.15 +1.08%)
S&P500 6602.99(+64.23 +0.98%)
ナスダック 22273.09(+195.04 +0.88%)
CME日経平均先物 48780(大証終比:0 0.00%)
きょうのNY株式市場でダウ平均は大幅反発。一時825ドル高まで上昇する場面が見られた。一方、ナスダックは下げに転じる場面も見られたものの、IT・ハイテク株への押し目買いも出て、後半にかけて上昇する展開。
ただ、象徴銘柄でもあるエヌビディア<NVDA>は依然として上値が重い。トランプ政権がエヌビディア製のH200チップを中国に売却する案を検討していると伝わると買い戻しが膨らみ、プラスに転じる場面も見られた。米政府は、同チップを中国に販売することを認めるかついて、初期段階の協議を行っているという。しかし、上値での戻り売り圧力も強く、結局上げを維持できなかった。
取引開始前にウィリアムズNY連銀総裁の講演が伝わったが、労働市場の軟化を背景に、「FRBが近いうちに再び利下げを行う余地がある」との見方を示していた。総裁の発言を受けて、短期金融市場では12月利下げの確率を75%まで一気に上昇させていたことも本日の米株式市場をサポートしいたようだ。しかし、12月利下げに慎重な見方が依然有力視されている。
前日の失速を受けて、市場のセンチメントは低下しているが、自然の調整との声は多い。AI関連中心に相場はやや過熱気味で、センチメント指標は極端な恐怖と不安を示唆しているとの声も出ている。本日は買い戻しが入ったものの、来週の感謝祭ウィークに向けてもう一段の調整を警戒する声も出ている。
アパレルのギャップ<GPS>が決算を受け上昇。著名人を起用したマーケティングやブランドとの協業、在庫の再構築が奏功し、7四半期連続の増収となった。
アパレル廉価販売のロス・ストアーズ<ROST>が決算を受け上昇。通期の1株利益の見通しを上方修正している。新たなマーケティング施策が追い風となった。
環境ソリューションのエンバイリ<NVRI>が急伸。フランスのヴェオリアがエンバイリから環境サービス事業のクリーン・アース社を負債含め30億ドルで買収することで合意した。ヴェオリアは米国での事業拡大を一段と進める狙い。
クラウドソリューションのヴィーバ・システムズ<VEEV>が決算を受け下落。好決算ではあったものの、同社のボルトCRMの導入企業が想定よりもやや少ないとの指摘も出ている。
イーライリリー<LLY>が反発し最高値を更新。時価総額は1兆ドルを突破した。ヘルスケアセクターでは初めての快挙となる。同社は減量薬市場の急成長を背景に「1兆ドルクラブ」入りを果たした。
健康食品のハーバライフ<HLF>が大幅高。同社の取締役が株式を購入したことが明らかになった。
フィンテックのインテュイット<INTU>が決算を受け上昇。1株利益、売上高とも予想を上回った。ガイダンスも公表し、26年度通期の見通しを維持した。アナリストからも高評価が出ている。
フォード<F>が前日の下落から反発。前日はニューヨーク州オスウェゴにある、同社サプライヤーのノベリス社が所有するアルミ工場で9月に引き続き火災が発生し、同社株は売りが強まっていた。しかし、同社は今年の利益には影響はないと発表。
防衛・宇宙のボイジャー・テクノロジーズ<VOYG>が大幅高。資産運用会社のジャナス・ハンダーソンが、同社のスターラボ・スペースの合弁事業に出資すると発表。
ギャップ<GAP> 24.96(+1.90 +8.24%)
ロス・ストアーズ<ROST> 174.00(+13.50 +8.41%)
エンバイリ<NVRI> 17.40(+3.83 +28.22%)
ヴィーバ・システムズ<VEEV> 244.06(-26.44 -9.77%)
ハーバライフ<HLF> 11.99(+2.35 +24.38%)
インテュイット<INTU> 663.15(+25.71 +4.03%)
フォード<F> 12.83(+0.42 +3.38%)
ボイジャー<VOYG> 19.95(+1.72 +9.43%)
アップル<AAPL> 271.49(+5.24 +1.97%)
マイクロソフト<MSFT> 472.12(-6.31 -1.32%)
アマゾン<AMZN> 220.69(+3.55 +1.63%)
アルファベットC<GOOG> 299.65(+9.67 +3.33%)
アルファベットA<GOOGL> 299.66(+10.21 +3.53%)
テスラ<TSLA> 391.09(-4.14 -1.05%)
エヌビディア<NVDA> 178.88(-1.76 -0.97%)
メタ<META> 594.25(+5.10 +0.87%)
AMD<AMD> 203.78(-2.24 -1.09%)
イーライリリー<LLY> 1059.70(+16.41 +1.57%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。