広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円、再び145円台を試す動き 年後半には140円を下回る可能性との指摘も=NY為替

為替 

 その後、ドル円は再び145円台を試す動きが出ている。東京時間には日銀の植田総裁の発言を受けて一旦145円台に乗せたものの、海外時間にかけて、高値を維持できずに伸び悩む展開が見られた。ただ、下値での押し目買い意欲も出ているようで、144円台半ばの水準を維持する中、再び上値を試している。米中協議が現在もロンドンで続いており、その結果を待ちたい雰囲気も強い。

 短期的にはドルの買い戻しから、ドル円も上値追いが期待されているものの、下値警戒感も依然根強い。ストラテジストは、日銀の正常化を背景に、年後半にドル円は140円を下回る可能性があると指摘。足元ではドル買い戻しと伴に円は弱含んでいるが、当面のドル円は140-148円の広いレンジで推移すると見ているようだ。

 日米両国が貿易協議で原則合意に達した場合、7月の参議院選挙後には、日銀が正常化目標を見直す上で、より明確な見通しを得られる。また、米経済の減速とFRBの利下げ期待復活も、ドル円の上値を圧迫すると見ているようだ。

USD/JPY 145.04 EUR/JPY 165.60
GBP/JPY 195.83 AUD/JPY 94.54

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます