広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

米CPI、FRBに確信を与える 7月FOMCは利下げに向けて要注目

株式 

 きょうは6月の米消費者物価指数(CPI)が発表になったが、予想を下回り、4月、5月に引き続きインフレ鈍化を示す内容となった。住居費の減速も目立ち、FRBに利下げの確信を与える内容となった。

 一部からは「今回の数字は極めて重要な役割を果たす。インフレがなお正しい方向に進んでいるとの確信をFRBが得る上で、きょうの数字は極めて重要だ」との声も出ている。

 また、今回の結果を受けて、第1四半期に再燃したインフレは異常値だったことが証明されたとの指摘も出ている。サービス分野で最大の構成要素となっている住居費は前月比0.2%上昇と21年8月以来の低い伸びに留まった。帰属家賃(OER)も0.3%の上昇に留まり、約3年ぶりの低い伸びとなっている。

 また、住居費・エネルギーを除くサービス価格である、いわるゆスーパーコアも前月比で0.05%低下と、昨年秋以来の2カ月連続の低下となった。

 明日の生産者物価指数(PPI)次第の面もあるが、今回の結果から、FRBが参照している、今月26日発表のPCEデフレータは目標の2%にさらに接近することが予想される。それを受けて30、31日の7月FOMCは利下げこそ無いものの、それに向けて要注目となる。

*米消費者物価指数(CPI)(6月)21:30
結果 -0.1%
予想 0.1% 前回 0.0%(前月比)
結果 3.0%
予想 3.1% 前回 3.3%(前年比)
結果 0.1%
予想 0.2% 前回 0.2%(コア・前月比)
結果 3.3%
予想 3.4% 前回 3.4%(コア・前年比)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます