広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル売り継続、米雇用統計発表を控えて ポンド買いは英総選挙でアク抜けか=ロンドン為替概況

今日の為替 

ドル売り継続、米雇用統計発表を控えて ポンド買いは英総選挙でアク抜けか=ロンドン為替概況

 ロンドン市場は、ドル売りが継続している。米雇用統計発表を控えて米10年債利回りが4.33%台へとじりじりと低下していることが影響。米雇用統計が米利下げ観測を後押しする内容となることが期待されている可能性も。ドル円は160円台後半と、東京市場での下落から一服も、上値は抑えられている。この時間帯に動きが目立つのがポンド相場。対ドルでは1.27台後半で高値を伸ばし、対円では205円台前半から半ばへと水準を上げてきている。ユーロも連れ高となり、対ドルで1.08台前半で高値を伸ばし、対円では174円付近に下げ渋っている。昨日の英総選挙での労働党の地滑り的勝利を受けて、スナク首相は近く保守党党首を辞任する意向を表明している。欧州株が全般に買われており、フランスとともに政治安定につながることが期待されているようだ。また、インドを訪問中のウィリアムズNY連銀総裁が「インフレ2%目標への道のりはまだ途上」と発言したが米債利回り低下には影響を与えなかった。

 ドル円は160円台後半での取引。東京朝方の161.40近辺を高値に売られ、東京昼過ぎには106.54近辺まで安値を広げた。ロンドン朝方に160.80台まで反発も、その後は再び上値が重くなった。ただ、安値更新には至らず、下げも一服。米雇用統計待ちとなっている。

 ユーロドルは1.08台前半での取引。東京朝方の1.0809近辺を安値に、じり高となっている。ロンドン時間には1.0832近辺まで高値を伸ばしている。ただ、対ポンドでは軟調で、ユーロドルの上昇もポンドドルに追随した感が強い。ユーロ円は東京朝方の174.47近辺を高値に、東京昼過ぎには173.72近辺まで下落。その後は買い戻され、ロンドン時間には174円挟みでの揉み合いが続いている。

 ポンドドルは1.27台後半での取引。東京朝方の1.2754近辺を安値に買われている。ロンドン時間には一段高となり、高値を1.2791近辺に更新している。ポンド円は下に往って来い。東京朝方の205.87近辺を高値に、東京昼過ぎには204.99近辺まで下落。その後は買い戻されて205.60台へと反発している。ユーロポンドは0.8470台から0.8460台へと軟化。前日の英総選挙で労働党に敗北したスナク首相は、近く保守党党首を辞任する意向を表明した。

minkabu PRESS編集部 松木秀明 

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます