広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

円全面高、景気後退入り回避で3月マイナス金利解除観測一段と高まる ドル円146.67円まで軟化

為替 

円全面高、景気後退入り回避で3月マイナス金利解除観測一段と高まる ドル円146.67円まで軟化

今朝発表された日本GDP改定値は+0.4%と速報値の-0.4%からプラス転換した。景気後退入り回避を受け、日銀が3月にマイナス金利を解除するとの見方が一段と高まっている。

今週は2月の企業物価指数が発表されるほか、15日には春闘回答集計結果が公表される。なお、14日からブラックアウト期間入りで日銀総裁らの発言はない。ただ、日銀関連報道が今週も出てくる可能性があり注意が必要。

円が全面高、ドル円は146.67円まで軟化している。日本10年債利回りは0.76%に上昇しており、およそ1カ月ぶり高水準。円高を受け日経平均は900円超下落。

今週の日本の主な予定
12日(火)
日本国内企業物価指数(2月)

13日(水)
日本労働組合総連合会(連合)春闘集中回答日
政府・経済界・労働界の3者による「政労使会議」開催

14日(木)
日銀ブラックアウト期間入り(金融政策に関する発言自粛)(会合は18-19日)

15日(金)
日本労働組合総連合会(連合)春闘第1回回答集計結果公表

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます